Hermann-Göring-Werke(英語表記)HermannGoringWerke

世界大百科事典(旧版)内のHermann-Göring-Werkeの言及

【オーストリア】より

…このことを如実に物語るのが以下の事例である。 かつて,ヒトラーが自分の生れ故郷のブラウナウに近いリンツに建設した製鋼所であるヘルマン・ゲーリング工場Hermann‐Göring‐Werkeは,戦後オーストリア統一製鋼工場VÖESTとして国有化され,オーストリアの産業のなかでもとくに中心的な位置を占めるにいたっている。合邦時代,ヒトラーがヘルマン・ゲーリング工場の例に見られるように,オーストリアの工業化に熱心だったことは,皮肉にも今日のオーストリアを世界有数の高度の技術をもつ工業国として繁栄させることに貢献してきた。…

※「Hermann-Göring-Werke」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android