Mankiewicz,H.(英語表記)MankiewiczH

世界大百科事典(旧版)内のMankiewicz,H.の言及

【マンキーウィッツ】より

…アメリカの映画監督,製作者,脚本家。ペンシルベニア州ウィルクス・バリの生れ。1928年,《シカゴ・トリビューン》紙のベルリン特派員助手としてドイツに渡り,ウーファ社での英米向け(英米版)映画の字幕翻訳者ともなる。29年に帰国して兄ハーマン・マンキーウィッツHerman Mankiewicz(1897‐1953)が脚本部に所属していたパラマウント社に入り,ダイアローグ・ライター(台詞作者)をへてエルンスト・ルビッチ監督らによる〈オムニバス映画〉《百万円貰ったら》(1932),キング・ビダー(ビドア)監督の《麦秋》(1934)などの脚本を書き,さらに36年にはプロデューサーとなって,フリッツ・ラング監督の《激怒》(1936),ジョージ・キューカー監督の《フィラデルフィア物語》(1940),ジョージ・スティーブンズ監督の《女性No.1》(1942),ジョン・M.スタール監督の《王国の鍵》(1945)などを製作した。…

※「Mankiewicz,H.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android