Acridotheres(その他表記)Acridotheres

世界大百科事典(旧版)内のAcridotheresの言及

【ムクドリ(椋鳥)】より

…さえずりはよく発達していないが,さまざまな声をもち,一部の種(とくにキュウカンチョウ)は人語をよくまねる。
[種類]
 代表的な属はムクドリ属Sturnus(16種)とハッカチョウ属Acridotheres(ハッカチョウ(イラスト)など6種)で,前者はユーラシア大陸とマレー諸島に,後者は南アジアに広く分布する。日本には,ムクドリのほかに,ムクドリ属のコムクドリS.philippensisが夏鳥として渡来し,本州中部以北で繁殖する。…

※「Acridotheres」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む