Brom(その他表記)Brom

世界大百科事典(旧版)内のBromの言及

【臭素】より

…周期表元素記号=Br 原子番号=35原子量=79.904地殻中の存在度=2.5ppm(48位)安定核種存在比 79Br=50.52%,81Br=49.48%融点=-7.2℃ 沸点=58.8℃液体の比重=3.10(25℃)気体の密度=5.480g/l(87.7℃,1気圧)臨界温度=311℃ 臨界圧=102気圧水に対する溶解度=3.58g/100ml(20℃)電子配置=[Ar]3d104s24p5おもな酸化数=-I,I,V周期表VIIB族に属するハロゲン元素の一つ。…

※「Brom」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む