bullbaiting(その他表記)bullbaiting

翻訳|bullbaiting

世界大百科事典(旧版)内のbullbaitingの言及

【闘牛】より

…中南米諸国へは16世紀にスペイン人の植民とともに闘牛も伝えられた。17世紀のイギリスでは,雄牛と犬を闘わす賭博のブルベーティングbullbaiting(牛いじめ)が流行した(1835禁止令)。この闘争用犬の改良種がブルドッグである。…

【闘犬】より

…インドや東南アジア諸国では現在でも闘犬が行われているので,この地方の伝統的な賭博の一種といえる。犬の攻撃性を利用して17世紀から18世紀にかけてイギリスで闘犬とともに,犬と熊を闘わせる賭博のベアベーティングbearbaitingや犬と雄牛を闘わせる賭博のブルベーティングbullbaitingが流行した。現在,闘犬は,ヨーロッパやアメリカではまれにしか行われていないが,スタッフォード・テリア,ブルドッグ,ヤンキー・テリア,土佐犬などが闘犬として用いられている。…

※「bullbaiting」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む