Castrén,M.A.(英語表記)CastrenMA

世界大百科事典(旧版)内のCastrén,M.A.の言及

【サモエード諸語】より

…カマシ語はかつて南部シベリアのサヤン山脈付近でも話されていたが今は消滅している。 サモエード語はフィンランドのカストレンM.A.Castrénが調査し,文典(1854)と辞典(1855)を著したが,現地人のプロコフィエフG.N.Prokof’evも文法概説(1937)を書いている。フィンランドのレヒティサロT.LehtisaloやハンガリーのハイドゥーHajdú P.,ソ連のテレシチェンコN.M.Tereshchenkoらにより言語研究が進められ,口承文芸を中心とした豊富な言語資料が集められている。…

【フィンランド】より

…さらにU.ハルバはウラル・アルタイ語系諸民族の民俗と神話を広く論究した。 言語学者カストレンMathias Alexander Castrén(1813‐52)はサモエード諸語とアルタイ諸語の研究に,ラムステッドはアルタイ諸語の比較研究に大きな業績を残している。カヤンデルの森林形態理論とウェスターマークの婚姻と道徳の起源に関する研究が有名である。…

※「Castrén,M.A.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android