Cephalopoda(その他表記)Cephalopoda

世界大百科事典(旧版)内のCephalopodaの言及

【頭足類】より

…頭足綱Cephalopodaに属する軟体動物の総称。イカタコ類,アンモナイトオウムガイ類を含む。…

【軟体動物】より

…古生代オルドビス紀に出現し,世界に2万5000種,日本産1500種。(7)頭足綱Cephalopoda イカ・タコ・オウムガイ類をいう。体は胴,頭,足の順に並び,肉質の外套をかむった胴は大きく,内臓はこの中に入る。…

※「Cephalopoda」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む