counselor(その他表記)counselor

翻訳|counselor

世界大百科事典(旧版)内のcounselorの言及

【外交】より

…外交diplomacyの語源はギリシア語のdiploun(〈折りたたむ〉ことを意味する)に由来する。ローマ帝国時代,すべての通行券,帝国道路の旅券・運送状は二重の金属板に捺印され,折りたたまれていた。この金属旅券をdiplomaと呼んでいたことから,のちに広く〈公文書〉をdiplomaと呼ぶようになった。それが〈外交〉の意味で用いられたのは,イギリスではE.バークによって1796年に使われたのが最初であるといわれる。…

【カウンセリング】より

…その過程において,それは個人の可能性を開発していくことができることが明らかとなってきたので,カウンセリングは,単なる相談の域を越えて,人間の自己実現の可能性をひき出していく方法として重要視されるようになった。カウンセリングにおいて,悩みや問題をもって来談する人をクライアントclient,それに応じる人をカウンセラーcounselorと呼ぶが,カウンセラーとクライアントの人間関係のあり方が,クライアントの自己実現傾向を促進することが認められ,それについての研究が盛んとなった。 カウンセリングは簡単な知識や情報を得るために1回だけの面接が行われるものから,上記のようなクライアントの自己実現にかかわって長期間に及ぶものまであるわけだが,狭義には,後者のものだけをカウンセリングと呼び,専門的な訓練を受けた者が担当すべきであると考える人もある。…

※「counselor」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む