《Delalégislation》(その他表記)Delalegislation

世界大百科事典(旧版)内の《Delalégislation》の言及

【マブリー】より

…理念的な平等社会を夢見るマブリーは,君主制の枠内にとどまる百科全書派(アンシクロペディスト)を嫌い,また私有と利潤を認める重農主義学派を批判して《経済哲学者に呈する疑念》(1768)を発表した。マブリーには神の定めた普遍的道徳律に対する揺るぎない信念があり,最も大胆な著作といわれる《立法についてDe la législation》(1776)の中では,私有財産を否定して,あらゆる財貨の共有制の上に築かれる共産社会を主張した。近代社会主義思想の先駆者の一人といわれている。…

※「《Delalégislation》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む