DVB-T2方式(読み)でぃーぶいびーてぃーつーほうしき

日本大百科全書(ニッポニカ) 「DVB-T2方式」の意味・わかりやすい解説

DVB-T2方式
でぃーぶいびーてぃーつーほうしき

地上デジタルテレビジョン放送方式の一つであるDVB-T(デジタルビデオ放送‐地上用)の第2世代の規格。より詳しい解説については「DVB-T方式」の項目を参照されたい。

[吉川昭吉郎 2015年6月17日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android