GNE(読み)ジーエヌイー

関連語 名詞

世界大百科事典(旧版)内のGNEの言及

【三面等価の原則】より

…支出国民所得は国民経済の総需要を表し,個人消費支出,政府の財貨・サービス経常購入,国内総資本形成,経常海外余剰に分類されている。 国民所得統計では,生産国民所得と支出国民所得とはそれぞれ国民総生産gross national product(GNP)と国民総支出gross national expenditure(GNE)に対応する。GNPとGNEとは本来等額でなければならないが,実際の推計では二つの値は一致しない。…

※「GNE」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む