すべて 

GNE(読み)ジーエヌイー

関連語 名詞

世界大百科事典(旧版)内のGNEの言及

【三面等価の原則】より

…支出国民所得は国民経済の総需要を表し,個人消費支出,政府の財貨・サービス経常購入,国内総資本形成,経常海外余剰に分類されている。 国民所得統計では,生産国民所得と支出国民所得とはそれぞれ国民総生産gross national product(GNP)と国民総支出gross national expenditure(GNE)に対応する。GNPとGNEとは本来等額でなければならないが,実際の推計では二つの値は一致しない。…

※「GNE」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む