hypogeum(その他表記)hypogeum

翻訳|hypogeum

世界大百科事典(旧版)内のhypogeumの言及

【カタコンベ】より

…本来ローマ郊外の聖セバスティアヌスの地下墓所を指した〈アド・カタクンバスad catacumbas〉(〈くぼ地のそば〉の意)に由来する言葉である。古代ローマの埋葬形式は2世紀前半に火葬から土葬形式に移り,地上の墓地のほかに,小規模の地下墓室であるヒュポゲウムhypogeumや,地下に広範囲に通廊で連結した墓室をもつカタコンベ形式の墓所があった。キリスト教徒もこの伝統に従って,2世紀後半から7世紀ころまで地下墓室を使用し,発展させた。…

※「hypogeum」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む