IHP(その他表記)IHP

世界大百科事典(旧版)内のIHPの言及

【水文学】より

…ただし,陸水(河川,湖沼,地下水,雪氷等)の総合科学とされる陸水学,その学会である日本陸水学会(1931創立)は存在している。水文学の研究と教育を促進させるために,ユネスコの国際協力事業として1965年から74年まで国際水文学十年計画(IHD)が実施され,75年以降は国際水文学計画(IHP)に引き継がれた。【榧根 勇】。…

【水文学】より

…ただし,陸水(河川,湖沼,地下水,雪氷等)の総合科学とされる陸水学,その学会である日本陸水学会(1931創立)は存在している。水文学の研究と教育を促進させるために,ユネスコの国際協力事業として1965年から74年まで国際水文学十年計画(IHD)が実施され,75年以降は国際水文学計画(IHP)に引き継がれた。【榧根 勇】。…

※「IHP」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む