INF問題(読み)あいえぬえふもんだい

世界大百科事典(旧版)内のINF問題の言及

【NATO】より

…ロシアとの新しい協力関係の模索,NATO,EU,WEU,OSCEなどのヨーロッパの重層的安全保障構造の相互補完性の強化などによる,新秩序の建設が開始されている。【阪中 友久】
【NATOをめぐる米欧関係】
1981‐83年のINF(中距離核戦力)問題は,冷戦下のNATO最大の試練となった。この問題の直接の源泉は,1979年12月のNATO二重決定にある。…

※「INF問題」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む