KOUTARO(読み)コータロー

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「KOUTARO」の解説

KOUTARO
コータロー


職業
シンガー・ソングライター

本名
高村 広和

グループ名
グループ名=アフリカ,JUNGLE

生年月日
昭和32年 10月18日

出生地
大阪府 大阪市福島区

経歴
昭和52年ブルースバンドを結成して大阪のライブシーンに登場。ソウルファンクなどのブラックミュージック強いを影響を受け、ファンクバンド・アフリカに参加。57年上京し、60年「ファンクシティー アフリカ」でメジャーデビュー。平成2年ジャズファンクバンド・JUNGLEを結成し、レゲエバンド・COM-SOにもラッパーボーカルとして参加。その後、シンガーソングライターとして活動し、8年ファーストソロアルバム「ヒューマンビート」を発表。ハスキーな独特の声で人気を集めた。他にアルバム「SAZANAMI」など。13年肺がんと診断され、末期がんと闘いながら活動を続けたが、16年47歳で急逝した。17年音楽仲間やファンにより遺された創作書道作品の展覧会が開催された。

没年月日
平成16年 12月15日 (2004年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む