Lotus社(読み)ろーたすしや

ASCII.jpデジタル用語辞典 「Lotus社」の解説

Lotus社

Lotus1-2-3(ロータス・ワン・ツー・スリー)で有名なソフトメーカー。1983年に発表されたLotus1-2-3の初期バージョンはIBM PC用で、当時としては大量の256KBのメモリーを必要とした。「1-2-3」は「スプレッドシート」「グラフィックス」「データベース」の3つの機能のことを指す。IBM社に買収された。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android