martyrium(その他表記)martyrium

世界大百科事典(旧版)内のmartyriumの言及

【殉教】より

…【山折 哲雄】
[キリスト教世界における〈殉教者〉の図像]
 殉教者は勝利を象徴するシュロの小枝をもち,持物としてそれぞれの殉教具(ステファヌスの石,アレクサンドリアのカタリナの車輪など)を携えて表されることが多い。初期キリスト教時代にとくに盛んであった殉教者の崇敬に伴って,彼らの墳墓,聖遺物容器に画像による装飾が行われ,さらにこれらに関連して建造された各種の殉教者記念堂(マルテュリウムmartyrium)に,殉教と殉教者にちなんだ大規模な図像が展開された(初期キリスト教美術)。殉教の図像は主として以下の二つに分けられる。…

※「martyrium」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android