mixi(読み)ミクシィ

ASCII.jpデジタル用語辞典 「mixi」の解説

mixi

ミクシィが運営する、ソーシャル・ネットワーキング・サービスSNS)。2004年にサービスを開始し、2009年9月時点で、ユーザー数は約1700万人。登録無料会員になれば、日記メッセージを作成したり、共通話題コミュニティーに参加したりできる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「mixi」の解説

mixi

日本最大級のソーシャルネットワークのサービス名です。以前は入会に会員からの招待が必要でしたが、現在は自由に入会手続きができます。
⇨ソーシャルネットワーク

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android