MP3プレーヤー(読み)エムピースリープレーヤー(その他表記)MP3 player

パソコンで困ったときに開く本 「MP3プレーヤー」の解説

MP3プレーヤー

MP3形式の音楽データを再生する機械やソフトを指します。アップルiPodソニーウォークマンなど、ほぼすべての携帯音楽プレーヤーが該当するため、「携帯音楽プレーヤー」のことを「MP3プレーヤー」と呼ぶことも多いです。
⇨iPod、MP3

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む