Naum(その他表記)Naum

世界大百科事典(旧版)内のNaumの言及

【マケドニア】より

…世界的に評価を受けた映画としては,ポポフ監督によるドキュメンタリー映画《ダエ》(1980)やマンチェフスキ監督《ビフォア・ザ・レイン》(1995)などがある。 絵画の分野では,マルティノスキNikola Martinoski,リチェノスキLazar Ličenoski,マゼフPetar Mazev,コンドフスキDimitar Kondovski,ハジ・ボシュコフPetar Hadzhi Boškov,ナウモフスキVangel Naumovski,タシュコフスキVasko Taškovski,チェメルスキGligor Čemerskiなど。 なお,旧〈ユーゴスラビア〉の[文化]の項も参照されたい。…

※「Naum」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android