NBAのドラフト

共同通信ニュース用語解説 「NBAのドラフト」の解説

NBAのドラフト

米国でプレーする選手ほか、海外でプレーする選手もプロ、アマを問わず指名対象となる。現在は30球団で2巡目までの計60人が指名されるが、有力選手とのトレードで指名権が他球団に移る場合もある。1巡目の指名順はレギュラーシーズンの成績下位14チームによる抽選で決まり、15番目以降の指名はプレーオフ進出チームが勝率の低い順に行う。日本選手では社会人で活躍した岡山恭崇おかやま・やすたか氏が1981年にウォリアーズから8巡目で指名されたが入団しなかった。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android