Nematomorpha(その他表記)Nematomorpha

世界大百科事典(旧版)内のNematomorphaの言及

【袋形動物】より

…ウマカイチュウの染色体数は2n=2で動物中もっとも少ない。センチュウ 線形虫綱Nematomorphaはハリガネムシの仲間で,川の中で自由生活するが,幼虫はカマキリ,キリギリス,ゲンゴロウなどの体内でほぼ成体に成長し,これらの宿主から外にでる。体は細長くて針金のように堅く,体長は10~40cmであるが,なかには1m以上のものもある。…

【ハリガネムシ(針金虫)】より

…類線形動物門Nematomorphaに属する無脊椎動物の総称。体が針金のように細長く,体表のクチクラがかなり硬いところからこの名がある。…

※「Nematomorpha」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む