O型(読み)オーがた

精選版 日本国語大辞典 「O型」の意味・読み・例文・類語

オー‐がた【O型】

  1. 〘 名詞 〙 ABO式血液型の一つ

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

世界大百科事典(旧版)内のO型の言及

【血液型】より

…この発見には,肺炎患者の赤血球と血清とを試験管内で混ぜると凝集が起こるという報告が一つのいとぐちになったと伝えられている。翌02年,別の研究者によって第4群が追加され,その後多くの学者によっていろいろな名称が提案されたが,結局27年に国際連盟の専門委員会でO型,A型,B型,AB型の名称を用いるよう決議された。これより先1925年にはABO血液型の遺伝法則が確立され(ベルンシュタインF.Bernstein,古畑種基ら),血液型が遺伝学上でも重要な地位を占めるにいたった。…

※「O型」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android