opensourcelicence(読み)オープンソースライセンス(その他表記)open source license

デジタル大辞泉 の解説

オープンソース‐ライセンス(open source license)

オープンソースソフトウエアライセンス(使用許諾条件)の一。ソースコードを公開し、誰もが改良や機能追加、再配布できるよう定めたものをさす。OSSライセンス
[補説]派生的に作られたソフトウエアについては、同様のライセンスを適用するか、または、ソースコードを非公開にして独占的に利用するか、ライセンスにより対応が異なる。→コピーレフト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む