OsvátE.(その他表記)OsvatE

世界大百科事典(旧版)内のOsvátE.の言及

【ニュガト】より

…誌名は〈西方〉の意。1929年まではオシュバートOsvát Erno(1876から78‐1929),その後モーリツZ.,バビッチ,ゲレールトGellért Oszkár(1882‐1967)が,33年にモーリツが抜けてからは上記の2人が編集の主導権をとった。編集方針は,一定の水準をもった時代にふさわしい文学作品のすべてに場を提供することと,名前のごとく西洋の文学を紹介することにあった。…

※「OsvátE.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android