Plumbaginaceae(その他表記)Plumbaginaceae

世界大百科事典(旧版)内のPlumbaginaceaeの言及

【イソマツ(磯松)】より

… 日本には同属の植物として,越年草で海岸の砂地に生えるハマサジL.tetragonum (Thunb.) Bull.がある。
【イソマツ科Plumbaginaceae】
 花が5数性,子房が1室である点などで,サクラソウ科との類縁が考えられている。基部の胎座から直立する珠柄に,1個の胚珠が下垂する点が,大きな特徴である。…

※「Plumbaginaceae」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む