《Prasthānabheda》(その他表記)Prasthanabheda

世界大百科事典(旧版)内の《Prasthānabheda》の言及

【マドゥスーダナ・サラスバティー】より

…主著は《アドバイタ・シッディAdvaita‐siddhi》で,マドバ派の批判を退けようとした。簡潔な哲学概説であり調和的包括的立場に立つ《種々なる道(プラスターナベーダPrasthānabheda)》の著者としても知られており,また不二一元論と信愛(バクティ)の道とを融合させた最初の人であるともいわれている。【前田 専学】。…

※「《Prasthānabheda》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android