Procellariiformes(その他表記)Procellariiformes

世界大百科事典(旧版)内のProcellariiformesの言及

【ミズナギドリ(水凪鳥)】より

…南半球で繁殖し,初夏,日本近海に渡ってくるアカアシミズナギドリP.carneipes,ハイイロミズナギドリP.griseus(イラスト),ハシボソミズナギドリP.tenuirostrisは北太平洋で越冬し南半球に戻る。
[ミズナギドリ目]
 ミズナギドリ目Procellariiformesの海鳥は,共通の特徴として発達した管状の鼻をもち,特異な体臭をはなつ。かれらは大きく4群に分けられる。…

※「Procellariiformes」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android