PUK(読み)ぴーゆーけー

世界大百科事典(旧版)内のPUKの言及

【ペシネー[会社]】より

…前身は,1855年に設立され,59年に電解法によるアルミ製錬の企業化に世界で初めて成功したアレー社Cie.de produits chimique et éléctrométallurgiques Alais,Froges et Camargue(この社名は1921年より)で,1955年にPechiney S.A.となった。71年には特殊鋼・化学品メーカーのユジーヌ・クールマン社Ugine Kuhlmannと合併し,ペシネー・ユジーヌ・クールマン社Pechiney Ugine Kuhlmann(PUKと略称)となった。その後82年になってミッテラン政権により国有化された。…

※「PUK」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む