Readme(読み)りーどみー

ASCII.jpデジタル用語辞典 「Readme」の解説

Readme

ソフトウェアに関する簡単な説明案内を記したファイル名前。直訳すると、「私を読んで」。ソフトウェアの制作者が、ユーザー最低限読んでもらいたい内容を書いているため、このような名前が付けられている。「お読みください」という名前のものもある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「Readme」の解説

READ ME

 直訳すると「私を読んで!」という意味で、主に、ソフトの作者が注意事項などをまとめた文書ファイルの名前として使われています。

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android