RIPScrip(読み)リプスクリプ(その他表記)Remote Imaging Protocol Script Language

DBM用語辞典 「RIPScrip」の解説

リプスクリプ【RIPScrip Remote Imaging Protocol Script Language】

リモート・イメージング・プロトコル・スクリプト・ランゲージの略で、広告掲示システムに使われる画像をあらゆるネットワークに送信するシンプル・フォーマット。送信者、受信者両者リプスクリプソフトウェアを持っていなくてはならない。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む