すべて 

Rotatoria(その他表記)Rotatoria

世界大百科事典(旧版)内のRotatoriaの言及

【袋形動物】より

… 袋形動物門の中で,線虫綱がもっとも栄え,海水,淡水,陸上などで自由生活するほか,植物や動物の体内にも寄生していて,50万種は存在すると推定されている。 輪虫綱Rotatoriaは大部分が淡水に,少数が海水中にすむ顕微鏡的な大きさの動物で原生動物より小さいものも多い。最大のものでも2mmにならず,一般に雌のほうが大きい。…

【ワムシ(輪虫)】より

…輪形動物門Rotiferaに属する無脊椎動物の総称。大部分は淡水中にすむが,一部のものは湿った土,乾いたコケの間,海中などにすみ,海岸の砂泥1l中に100万以上の個体がいるといわれる。世界に1500~2000種,日本で170種ほどが知られている。体長は0.05~2mmで頭,胴,足の三つの部分からなっている。体表は厚いクチクラの甲か,軟らかい外皮で覆われている。体の前端には輪毛器があって,ここの繊毛が車の輪が回っているように見えるところから輪虫の名がある。…

※「Rotatoria」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む