ASCII.jpデジタル用語辞典 「SODIMM」の解説 SODIMM ノートパソコンに使われるメモリーモジュールの規格。DIMMをより小さくしたもので、ピン数に応じて72ピン、88ピン、144ピン、200ピンの4種類がある。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by
パソコンで困ったときに開く本 「SODIMM」の解説 SODIMM パソコンに装着するメモリーの規格のひとつです。ノートパソコン向けの小型なものです。 ⇨DDR、DIMM 出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本」パソコンで困ったときに開く本について 情報 Sponserd by