DIMM(読み)ディム(英語表記)DIMM

デジタル大辞泉 「DIMM」の意味・読み・例文・類語

ディム【DIMM】[dual in-line memory module]

dual in-line memory moduleコンピューターメモリー容量を増やすため、コンピューター内部に装着して使用する基板メモリーモジュール)の規格の一。主記憶装置の規格、SDRAM採用により広く普及した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 「DIMM」の解説

ディム【DIMM】

コンピューターのメインメモリーの容量を増やすために使われるメモリーモジュールの規格のひとつSDRAM(エスディーラム)を搭載することにより、従来SIMM(シム)に代わって広く普及した。◇「dual inline memory module」の頭文字から。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「DIMM」の解説

DIMM

メモリーモジュールの規格のひとつ。主にパソコンのメインメモリーの増設に利用される。基板の両面に168の端子があり、64ビット単位でデータをやりとりできる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「DIMM」の解説

DIMM

パソコンに装着するメモリーの規格のひとつです。多くのパソコンがDIMMを採用しています。
⇨DDRSODIMM

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android