世界大百科事典(旧版)内のSuaedaの言及
【マツナ】より
…海岸の砂地にはえるアカザ科の一年草。和名は葉が松葉のように細いことからついた。若い葉や茎が食用となるため,栽培されることがある。茎は斜上し,高さ40~80cm。下部でよく分枝する。葉は線形で密に互生する。長さ1~3cm。花は8~10月に咲き,上部の葉の葉腋(ようえき)に1~3個ずつ着く。両性花で,花被は5枚あり宿存性。果期には果実を包んで星形となり,径約3mm。果実には1個の黒色の種子がある。種子は含油量が多く食用とされ,また肥料用の油かすをとるのに使う。…
※「Suaeda」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」