tetany(その他表記)tetany

翻訳|tetany

世界大百科事典(旧版)内のtetanyの言及

【副甲状腺】より


[副甲状腺の異常]
 副甲状腺の機能の異常によりCaとPの代謝異常が起こる。これには,高カルシウム,低リン血症を招き,悪心,嘔吐,食欲不振,口のかわき,脱力をもたらす副甲状腺機能亢進症と,逆に低カルシウム,高リン血症を招き,神経興奮性が上昇して筋肉の痙攣(けいれん)が起こるテタニーtetanyなどの副甲状腺機能低下症とがある。機能低下症では,重篤な場合には,全身性痙攣(テタニー)により呼吸困難,窒息死を起こすことがある。…

※「tetany」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android