TKT48(読み)てぃーけーてぃーふぉーてぃえいと(その他表記)TKT48

知恵蔵mini 「TKT48」の解説

TKT48

正式名称は「TKT48 転勤族協会」で、「TKT」は「転勤族の妻」の略、「48」は47都道府県に海外の1を足した数を表している。転勤族の妻による共助社会づくりのための非営利型企画広報団体の全国組織で、2016年7月時点で16の都道府県と国際部を加えた17の「チーム」と称する支部を持ち、900名のメンバーと1700名の応援団メンバーがいる。同協会はパートナーの転勤・出産育児などで「企業で働き続ける」選択肢を失った女性に「社会復帰した転勤妻・駐在妻」というロールモデルを提示し、サポートする女性活躍推進を活動を行っている。また、それと並行してパートナーの国内転勤や海外駐在に同行する中で得られた経験・スキルを活かした日本の地域活性化・グローバル化に関わる活動や、転入してきた妻や来日した外国籍の人が困った時のサポート・サービスを提供などの活動もしている。

(2016-7-5)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む