共同通信ニュース用語解説 「W杯北中米3カ国大会」の解説
W杯北中米3カ国大会
史上初の3カ国共催で、米国、カナダ、メキシコの16会場で実施。本大会の出場枠は従来の32から48に拡大し、1次リーグは12組に分かれて争う。各組2位までと、3位の成績上位8チームの計32チームが決勝トーナメントに進む。16チームが出場する欧州を除き、1次リーグでは同じ大陸連盟のチームは同組にならない。プレーオフは来年3月に行われ、全チームが出そろう。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

