XASM-3(読み)えっくすえーえすえむすりー(その他表記)XASM-3

知恵蔵mini 「XASM-3」の解説

XASM-3

防衛省技術研究本部が開発中の超音速空対艦ミサイル。全長6メートル、射程距離150キロメートル以上、重量900キログラム。2010年度の防衛予算で予算23億円が承認され開発開始、総額325億円をかけ、16年の開発完了を目ざしている。F-2戦闘機に搭載される予定のミサイルで、マッハ3以上の超音速飛行、ステルス性(ある軍事兵器がセンサー類からどの程度探知され難いか)を考慮した形態、長射程化など、防空能力が高くなり続けている敵艦をより確実に爆破できるよう大幅な性能向上が図られている。

(2012-10-02)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android