垂直移動(読み)スイチョクイドウ

世界大百科事典(旧版)内の垂直移動の言及

【移動】より

…その好例が鳥の渡りである。このような移動の距離や方向は種によってさまざまで,プランクトンの日周的垂直移動からキョクアジサシの地球を南北にほぼ半周する長い渡りにまで及ぶ。 これほど規則的でない変化に対応する移動が行われている場合もある。…

※「垂直移動」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む