渋谷スクランブルスクエア(読み)しぶやすくらんぶるすくえあ

知恵蔵mini の解説

渋谷スクランブルスクエア

東京都渋谷区の渋谷駅直上に建設される大規模複合施設。商業施設オフィス、産業交流施設、展望施設からなる。東棟・中央棟・西棟の3棟で構成され、建物の一部が渋谷駅に直結する。地上47階、地下7階で、建物の高さは渋谷エリアで最も高い約230メートルとなる。東京急行電鉄株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、東京地下鉄株式会社が共同出資する「渋谷スクランブルスクエア株式会社」が運営する。2019年11月に東棟が開業し、28年に中央棟・西棟が開業する予定となっている。

(2019-7-31)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む