中日辞典 第3版の解説
七
qī
[漢字表級]1
[総画数]2
a 7.しち.なな.
~个/七つ.
~天/7日間.
访问团一行
~人/訪問団の一行は7人だ.b 第七(の).7番目(の).
~月/7月.
~点钟/7時.
[発音]“七”が第四声の前にあるときは,第二声に発音されることがある.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...