中日辞典 第3版の解説

参(參・㕘)
cān
[漢字表級]1
[総画数]8

1 [動]<旧>弾劾する.

~他一本/上奏書を奉って彼を弾劾する.▶現在では比喩的に用いる.

2 [素]

加わる参加する

~参军jūn/.

~参战zhàn/.

参考にする

~参看kàn/.

~参阅yuè/.

❸ まみえる.謁見する.拝謁する.

~参拜bài/.

~参谒yè/.

❹ 探究する.悟る.

~参透tòu/.

[異読]〖参cēn〗〖参shēn〗

参(參・1葠・1蓡)
shēn
[漢字表級]1
[総画数]8

[名]

1 <中薬>ニンジン.

~须/チョウセンニンジンのひげ.

高丽Gāolí~/チョウセンニンジン.

2 (二十八宿の一つ)からすき.

~参商/.

[異読]〖参cān〗〖参cēn〗

[下接]刺cì参丹dān参党参海参,苦参,人参沙参西洋参玄xuán参

参(參・㕘)
cēn
[漢字表級]1
[総画数]8

cēncī【参差】

cēncuò【参错】

[異読]〖参cān〗〖参shēn〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android