中日辞典 第3版の解説


yōu
[漢字表級]1
[総画数]11

1 [動]<口>空中で揺り動かす.

站在秋千qiūqiān上来回~/ぶらんこに乗って前後に体を揺する.

他抓住zhuāzhù杠子gàngzi用力一~,便上去了/彼は鉄棒につかまり,はずみをつけて体を揺するとさっと上がった.

2 [素]

❶ 久しい;遠い.

~悠长cháng/.

❷ のどかである.のんびりしている.

~悠闲xián/.

[下接]颤chàn悠忽hū悠晃huàng悠飘piāo悠转zhuàn悠

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む