中日辞典 第3版の解説


chén
[漢字表級]1
[総画数]7

1 [動]

1 (⇔浮fú沈む;沈下する.陥没する.

chuán~了/船が沈没した.

~底/底に沈む.

地基dìjī下~/地盤が沈下する.

红日西~/夕日が西に沈む.

2 落ち着かせる.▶抽象的なものをさすことが多い.

~下心来/気持ちを落ち着ける;腰を据える.

~沉住气/.

2 [形]

1 (程度が)甚だしい.

睡得很~/ぐっすり眠っている.

2 (目方が)重い

这包袱bāofu~得拿不动/このふろしき包みは重くて持てない.

3 (感覚が)重い;だるい.

胳膊gēbo~/腕がだるい.

我的头有点儿~/私はちょっと頭が重い.

〖沈chén〗

[下接]低dī沉耳沉浮沉昏hūn沉浸jìn沉口沉深沉消xiāo沉血xuè沉阴yīn沉

[成語]石沉大海

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む