中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]1
[総画数]12

1 [動]答える返事する

对~/応答する.

笑而ér不~/笑って返事をしない.

~答非fēi所问/.

2 [素]報いる.

~答礼/.

报~/報いる.

3 [姓]答(とう)・ター.

[異読]〖答dā〗

[下接]笔答酬chóu答回答解答问答应yìng答赠zèng答

[成語]一问一答



[漢字表級]1
[総画数]12

意味は“答”に同じ.

[注意]“答应dāying”“答理dāli”など,下に掲げた見出し語のようなごく一部の熟語についてと発音される.

[異読]〖答dá〗

[下接]滴答dīdā滴答dīda羞xiū答答

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む