中日辞典 第3版の解説

胆(膽)
dǎn
[漢字表級]1
[総画数]9

1 [名]

1 <生理学>胆囊(たんのう).▶“胆囊náng”の通称.

2 (~儿)胆力.肝っ玉.度胸.

有~/度胸がある.

~小如鼠shǔ/肝っ玉が非常に小さいこと.

给他壮壮zhuàngzhuàng~儿/彼に勇気をつけてやる.

3 器物の内部の瓶.中瓶.

暖水瓶nuǎnshuǐpíng的~/魔法瓶の中瓶.

2 [姓]胆(たん)・タン.

[下接]大胆斗dǒu胆放胆肝gān胆孤gū胆海胆苦胆龙lóng胆瓶píng胆丧sàng胆心胆龙胆紫zǐ

[成語]赤chì胆忠zhōng心肝胆相照明目张胆披pī肝沥胆群qún威wēi群胆提心吊diào胆亡wáng魂hún丧胆闻风丧胆卧薪xīn尝cháng胆悬xuán心吊diào胆一身是胆

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む