中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]1
[総画数]17

[素]

[注意]肩から手首までの部分.“大臂”はひじから上,“小臂”はひじから下.“腕wàn”は手首をさす.

shǒu~/腕.

左~/左腕.

[異読]〖臂bei〗

[下接]膀bǎng臂力臂前臂攘rǎng臂上臂悬xuán臂振zhèn臂重zhòng臂长cháng臂猿yuán

[成語]如臂使指螳táng臂当车三头六臂失之交臂一臂之力


bei
[漢字表級]1
[総画数]17

gēbei【胳臂】

[異読]〖臂bì〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む