中日辞典 第3版の解説


shé
[漢字表級]1
[総画数]6

1 [名]舌.

[参考]話し言葉で単独で用いる場合は“舌头shétou”を用いる.

2 [素]

❶ 舌状のもの.

xié~/靴の足の甲を覆う部分.舌革.靴のべろ.

火~/炎.

❷ (鐘や風鈴などの中に下がっている)舌,おもり.

[下接]长舌唇chún舌鼓舌喉hóu舌嚼jiáo舌口舌帽舌饶ráo舌小舌学舌咬yǎo舌儿

[成語]巧舌如簧huáng瞠chēng目结舌尖jiān嘴薄bó舌贫pín嘴薄舌钳qián口结舌摇yáo唇鼓舌油嘴滑舌张口结舌

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android