E

プログレッシブ 独和辞典の解説

E1

1 [eː][中] (-/-)

❶ ((字母)) エー:⇒A1

❷ 〔音楽〕 ホ(音名).

2 [éːduːr][記号] 〔音楽〕 ホ長調(<E-Dur).

E3, [ɔYróːpaʃtraːsə]

[記号](Europastraße)欧州自動車道路.

E2, [áIltsuːk]

[記号](Eilzug)(時刻表で)準急〈快速〉列車.

E4

((国名略号)) スペイン.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む